THE脱出ゲーム〜密室からの脱出〜
机がある画面で、机を拡大画面にし、一番上の引き出しを開けると『携帯電話』を入手
↓
ドアがある画面に移動し、壁の「>」のくぼみを拡大画面にし『携帯電話』を持ち、くぼみにはめ込む
↓
壁が外れるので中にある携帯電話の『充電器』を入手する
↓
『充電器』をアイテム画面にし、『携帯電話』に差し込む部分を調べるとアイテムの背景が水色になる
↓
『携帯電話』を選択すると『充電器』が『携帯電話』に繋がる
↓
机がある画面で机を拡大画面にし、机の左の側面の死角になっている部分を調べると、コンセントの画面になる
↓
『充電器付きの携帯電話』を持ち、コンセントに使う
↓
充電した『携帯電話』をアイテム画面にし、『充電器』を調べて取り外す
↓
『携帯電話』の電源を入れると「小>長>中>大>大>中」という表示されている
↓
『携帯電話』ヒントメールが何回も届くのが読まなければクリアできないわけではないのでスルー
↓、
ホワイトボードがある画面に移動し、ホワイトボートを拡大画面にし、『ピンクの紙』を入手する
↓
『ピンクの紙』を止めていた『磁石』も調べて回収する
↓
『磁石』をアイテム画面にし、『磁石』を調べると背景が水色になる
↓
『充電器』を選択すると、『磁石付き充電器』になる
↓
ホワイトボードの右側にある真ん中の配水管の下部を調べると排水管の拡大画面になる
↓
『磁石付き充電器』を持ち、配水管の中にある『カギ』を調べて釣り上げる
↓
机がある画面で机を拡大画面にし、『カギ』を持ち、真ん中の引き出しに使うと、引き出しが開くようになる
↓
『携帯電話』の暗号の通りに引き出しを開ける
[引き出しの開け方解説]
『携帯電話』の「小>長>中>大>大>中」は、引き出しを開ける順番を表している。
「大中小」は右側の3段の引き出しの大きさを表しており、下から「大中小」。「長」は左側の細長い引き出しを表している。
よって答えは『右上段→左→右中段→右下段→右下段→右中段』となる
正解すると『ドライバー』を入手
ドアがある画面で壁にあるスイッチを拡大画面にし、スイッチを押して明かりを消す
↓
『ピンクの紙』をアイテム画面にすると、「RYCM」という文字が光っているのがわかる
↓
ホワイドボードがある画面でボードを拡大画面にし、『ピンクの紙』が貼られていた部分を調べると、「MOYA」と光っているのがわかる
↓
ドアがある画面でスイッチ拡大画面から明かりをつける
↓
ドアのある画面の床に置かれている黒い箱を拡大画面にし、『ドライバー』を持ち、4隅のネジをすべて外し、フタを開けると中に時限爆弾があり5分のカウントダウンが始まる
↓
爆弾を拡大画面にして、正しい順番にコードを切る
↓
爆弾の配線の色は「桃色・赤・黄色・水色」の四色である。
それぞれを英語に直すと「桃=MAGENTA、赤=RED、黄=YELLOW、水=CYAN」となる
『ピンクの紙』に書いてある「RYCM」は、切る順番のコードのカラーの頭文字である
よって答えは『赤→黄→水→桃』となる
正解すると、爆弾のカウントが止まる
↓
爆弾の上部にあるテープをクリックして外すと『テープ』を入手
↓
『テープ』がアイテム画面になるので、『テープ』を調べると指紋の跡がついている事がわかる
ドアを拡大画面にし『テープ』を持ち、取っ手の上にあるセンサーに使うとカギが解除され脱出成功
攻略一覧へ
TOPへ